PCN & KidsVenture アフリカIT体験・WS ツアー
10月16日(月)、17日(火)、18日(水)。居残り福井組向け 19日(木)の視察先・ワークショップの会場など。 現地にて別の視察グループ : JRBC (WiredIn 田中社長) の 6名と合流して行動をします。
Workshop- 10/18(水) at FabLab Rwanda
- 大人向け: CMU (カーネギーメロン大学 キガリ校), K-Lab・FabLabo関係者
- 子供向け: Kids (現地の子供向けワークショップ)
- 10/19(木)
- 高専生向け: TCT (ルワンダの高専。JICA、UNDPが支援)
- こちらは、ハンダ付けも実施 (キット x 14)
視察・表敬- 10/16(月)
- 10/17(火)
- 10/18(水)
- AM ワークショップ : FabLab
- 大使公邸 食事会
- PM ワークショップ : FabLab
- 10/19(木) : トゥンバ (地方)
- AM ワークショップ : TCT (トゥンバにてIchigoJamはんだ付けワークショップ)
- SORWATHE (紅茶生産企業。ICTの取り入れを行っている。工場見学も予定): 地方
- ※帰り、土砂降りで苦労した
視察 (JRBC 別アポイント。こちらの合流も可)
視察 (調整無理だった)- AOS (ルワンダ国営のデーターセンター。韓国系企業 KT が運営、4G・ファイバーと独占とのこと)
- セキュリティ等の観点もあり、現地の視察は難しいとのこと
- 建物自体は、ホテルからCityCenterに向かって左手にある (以前は、Fablaboと同じ建物)
- 10/19(木)
- Zipline (医薬品 輸送ドローンサービス, 日本語 記事 1, 記事 2 ) : 地方
- 行程と合わず
- ※後日、パートナーシップ等がない視察は難しいとの情報ももらう
|
|