MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
CyberSecurity for Everyone
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
CyberSecurity for Everyone
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
  1. ホーム
  2. 競技会・コンテスト
  3. 世界トップレベルのCTFプログラムで闘え『NRI Secure NetWars 2023』

世界トップレベルのCTFプログラムで闘え『NRI Secure NetWars 2023』

2023 10/24
競技会・コンテスト
2023年10月24日2024年2月14日

特徴

  • 世界的なセキュリティ研修機関であるSANS Instituteが開発したCTFプログラム『NetWars』を使用
  • 18歳以上の大学生、大学院生、高専生、専門学校生が対象
  • 個人戦のみの開催なので、自分の実力を試せる

紹介文

アメリカに本部を置く世界最大のセキュリティ教育機関SANS Instituteが教育用に開発した、CTF形式のハッキングトーナメントをオンラインで実施するイベントです。トーナメント上位入賞者には、トロフィーや副賞の他にSECCON関連イベントへの優先参加権の付与も予定されています。

申し込み受付開始📯NRIセキュアテクノロジーズ株式会社は、CTF形式のハッキングトーナメント「NRI Secure NetWars 2023」を、2023年11月19日にオンラインで開催します。情報セキュリティに興味がある18 歳以上の未就労の学生を対象に、参加申し込みの受付を本日開始しました。https://t.co/ZAhzBBpb2W pic.twitter.com/ugXeM80Hjp

— NRIセキュア 公式 (@NRIST) October 18, 2023

出題は英語で行われますが、競技中のオンライン翻訳利用は可能です。競技や事前の連絡としてZoomとSlackを使用しますので、こちらの要項を確認しておきましょう。

定員が100人となっていますが、多数の場合は抽選となっています。締切は11月10日(金)17:00まで。早めに申し込みましょう。

詳細情報

形式CTFセキュリティ技術コンテスト
主催団体NRI Secure NetWars 2023 事務局
開催時期及び開催期間2023年11月19日(日)9:00~17:00
開催頻度及び開催間隔年1回
開催場所オンライン
参加対象18歳以上の未就労の学生(大学生、大学院生、高専生、専門学校生)
参加人数100人(応募者多数の場合は抽選)
参加費用無償
チーム戦/個人戦個人戦
参考サイトhttps://www.nri-secure.co.jp/event/2023/netwars
https://www.nri-secure.co.jp/event/2023/netwars_application
https://www.nri-secure.co.jp/form/netwars2023
競技会・コンテスト
個人参加 学生 無償
  • ハッカーやセキュリティ技術者のための飲み会『AVTOKYO2023』
  • 大阪市内とオンラインハイブリッド開催『学校対抗CTF大会』

カテゴリー

  • キャンプ
  • セミナー
  • チャレンジ
  • ワークショップ
  • 受付中(セミナー)
  • 受付中(ワークショップ)
  • 競技会・コンテスト
  • 講座・勉強会

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
Twitter
Tweets by cs4everyone_jp

※ 記事の内容は、執筆当時の情報ですので、公式の最新情報の確認をお願いします。

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社

© 2022 CyberSecurity for Everyone.

目次