MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
CyberSecurity for Everyone
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
CyberSecurity for Everyone
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
  1. ホーム
  2. 競技会・コンテスト
  3. 初学者対象のCTFに慣れたら挑戦してみよう『SECCON CTF 13』

初学者対象のCTFに慣れたら挑戦してみよう『SECCON CTF 13』

2024 9/25
競技会・コンテスト
2024年9月25日

特徴

  • 予選はオンラインで参加できるので全国どこからでも参加可能
  • 制限時間は24時間と長時間の大会
  • 詳細はこれから発表となるので、公式サイトや公式Xでチェックしよう

紹介文

『SECCON CTF 13』予選大会の日程が公開されました。専用サイトや詳細は追って公開となります。予選はオンラインで開催されます。なお、昨年は日本語+英語での出題でしたが、今年は英語のみとなるようです。

SECCONは情報セキュリティをテーマに、カンファレンスやワークショップ、ハッカソンなど多様なイベントを開催する日本最大級の情報セキュリティイベントコンテストです。『SECCON CTF 13』はその中のひとつとして開催されます。

決勝に出場できるのは下記の16チーム。

  • 国際部門: 上位8チーム
  • 国内部門: 日本在住のメンバーから構成されるチームのうち上位8チーム(国際部門に出場できるチームを除く)

上位8チームは国際大会へ出場するので、レベルの高いCTF大会となります。初学者対象のCTFに慣れたら、運試しも兼ねてこのような大会に参加し、翌年は昨年の自分を超えれるようにスキルアップしていく、といった参加方法もひとつではないでしょうか。

詳細情報

形式競技会
共催団体SECCON事務局
開催時期及び開催期間2024年11月23日(土・祝) 14:00~ 2024年11月24日(日) 14:00
開催頻度及び開催間隔年1回
開催場所オンライン
参加対象—
参加人数—
参加費用—
チーム戦/個人戦—
参考サイトhttps://www.seccon.jp/13/seccon_ctf/quals.html
競技会・コンテスト
  • 高校生のためのAI/ICTアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト2024」
  • 総務省主催全国7か所を結んでハイブリッド開催『全国型CTFコンテスト@金沢会場』

カテゴリー

  • キャンプ
  • セミナー
  • チャレンジ
  • ワークショップ
  • 受付中(セミナー)
  • 受付中(ワークショップ)
  • 競技会・コンテスト
  • 講座・勉強会

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
Twitter
Tweets by cs4everyone_jp

※ 記事の内容は、執筆当時の情報ですので、公式の最新情報の確認をお願いします。

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社

© 2022 CyberSecurity for Everyone.

目次