MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
CyberSecurity for Everyone
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
CyberSecurity for Everyone
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社
  1. ホーム
  2. 競技会・コンテスト
  3. 総務省主催の福井県開催イベント『CTFワークショップ in 福井』

総務省主催の福井県開催イベント『CTFワークショップ in 福井』

2022 11/28
競技会・コンテスト
2022年11月28日2022年12月15日

特徴

  • PC操作ができればOKなので、CTF未経験者も気軽に挑戦できる
  • 会場開催なので、集って競う雰囲気が楽しめる
  • 福井県開催の学生向けイベントなので、福井のセキュリティに興味のある学生は要チェック

紹介文

福井県鯖江市で行われるCTFです。CTFとは「Capture The Flag」の略で旗取りゲームのことを指し、専門知識や技術を使って隠されている答えを見つけ出し、獲得した合計点数を競います。問題を解いていくことでサイバーセキュリティを学ぶことができます。

サイバーセキュリティの重要性がますます上がっている中、学生にセキュリティ技術をゲーム形式で体験してもらおうと開かれるものです。CTFの入り口から解説があるので、初めての方でもハードルが低く、「CTFってなに?」「パソコンやプログラミングはやったことあるけれど、セキュリティにも興味がある」という学生から、「セキュリティの学習を進めたい」経験者までが楽しめる内容です。

詳細情報

形式CTFコンテスト
主催団体総務省
開催時期及び開催期間2022年12月18日(日)14:00から17:00
開催頻度及び開催間隔単発
開催場所鯖江公民館(福井県鯖江市桜町1丁目1番16号)
参加対象中学生・高校生・専門学校生・短大生・高専生・大学生で、パソコンの基本操作ができる方
参加人数30名申込先着順
参加費用無償
チーム戦/個人戦—
参考サイトhttps://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2022/pre221121_01.html
https://www.kiis.or.jp/form/?id=67
競技会・コンテスト
チーム参加 個人参加 学生 無償
  • オープン・ソース・インテリジェンス分野を楽しみたい人にオススメ『TsukuCTF 2022』
  • 1年間の長期ハッカソンについて知ろう『SecHack365 2023年度説明会ONLINE』

カテゴリー

  • キャンプ
  • セミナー
  • チャレンジ
  • ワークショップ
  • 受付中(セミナー)
  • 受付中(ワークショップ)
  • 競技会・コンテスト
  • 講座・勉強会

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
Twitter
Tweets by cs4everyone_jp

※ 記事の内容は、執筆当時の情報ですので、公式の最新情報の確認をお願いします。

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 運営会社

© 2022 CyberSecurity for Everyone.

目次